ダイエットしてるのに太る... それ、〇〇のルールで解決します。

 

んにちは!

お腹痩せアドバイザーの

ヒビキです。

 

寝る直前に食べると太りやすいって

よく聞きますよね。

 

でも、なんで寝る前に食べると

太りやすくなるのでしょうか。

f:id:bodylinemake:20191024235223j:plain

 

今回の記事では、

太りやすい体になる法則と

痩せやすい体の作り方について

紹介していきます。

 

 

これを知れば、

 

ダイエットしても

リバウンドしない

痩せ体質になり、

 

おなかにこびりついた

脂肪に悩まされなくなり、

 

美しいくびれを

手に入れることが

できます。

 

美しいくびれを

手に入れたあなたは、

 

Sラインの服、

Iラインの服など

 

おなかが強調されるような

服でも、

自信を持って

着こなすことができます。

f:id:bodylinemake:20191024235352j:plain

 

逆に、これを知らないと

 

太りやすい体のまま

一生、「おなか周りが痩せない」と

悩み続け、

 

着れる服が制限され、

おなかを隠す

服しか

選べなくなってしまいます。

f:id:bodylinemake:20191024235810j:plain

 

 

 

では、

「太りやすい体」

「痩せやすい体」

には、どんな違いがあるのか。

 

 

これは、「時間栄養学」

というものが関係しています。

 

 

私たちは、「時計遺伝子」

という、肥満を呼ぶ遺伝子を

持っています。

f:id:bodylinemake:20191024235855j:plain

 

夜10時から午前2時までは、

体に脂肪をためる指示を出す

時計遺伝子がたくさん出現します。

 

このため、夜10時以降に

食事をすると、体脂肪の増加を

招くのです。

 

さらに、通常であれば

朝食でリセットされるはずの

時計遺伝子が、

 

うまくリセットされずに、

体内時計のシステムが

きちんと作動しなくなる可能性が

あります。

 

これは、食事と食事の

時間間隔の逆転現象が

原因です。

 

どういうことかというと、

本来なら夕食から翌日の朝食までの

間隔の方が長いはずが、

 

夕食を夜遅めに取ることにより、

昼食と夕食までの間隔の方が

長くなってしまうために

起こるのです。

 

 

時間栄養学的に言えば、

朝食を朝6時から7時前後にとり、

 

夕食を12時間前後の

夜6時から7時前後にとり、

 

昼食は朝食と夕食の

ちょうど真ん中である

正午から午後1時に

取ることが理想的です。

 

 

昼夜逆転の不規則な

生活をできるだけ

 

朝型にシフトしていくことで、

痩せ体質に

なっていきます。

f:id:bodylinemake:20191025000048j:plain

 

夜型の生活を

していて

 

朝早く起きるのは、

「ムリ!」

 

思ったかも知れません。

でも、

諦めないでください!

 

いきなり、朝型にシフトするのは

難しいし、続きません。

 

だから、まずは

30分早く起きることを

目標にしてください。

 

慣れてきたら、もう30分

早くする。

 

このように少しづつ

自分の体を慣れさせていけば

いいんです。

 

 

では、今すぐ

アラームを

いつもより30分早く

設定しましょう。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。